original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

スパイスシードル 330ml

990円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

秋のりんごをベースに、厳選した世界中のハーブを使用。シナモンやカルダモンのやさしいスパイスの香りに包まれた甘い味わいは、冬にもぴったり。包み込むような甘さと香り高さで、ホットでもコールドでも美味しく飲めます。 気軽に楽しんでいただける、330mlボトルです。 甘味果実酒 甘口 発泡性なし 原材料:りんご(シナノスイート、紅玉、秋映、他:松川町産)、シナモン、 コリアンダーシード、カルダモンシード、カモミール、陳皮、アニスシード、スターアニス、クローブ、ローレル(外国産) / 酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール度数:5% 内容量:330ml 「ジャパン シードル アワード2022」テイスト審査 スパイスシードル部門 ★★ http://select.mond.jp/jcadoc_jcidre/JCA2022Taste_result.pdf ※「長野県のお酒EC送料無料キャンペーン」対象商品 ===== テクニカルデータ ===== 【栽培】 自社畑及び松川町内の農家が栽培する中生種。品種によって最適な栽培方法を選択しています。昔ながらの喬木(きょうぼく・大型樹)栽培から最新の新矮化(わいか・小型樹)栽培まで行っています。極力小さい果実をシードルに使うようにしています。小さな果実は相対的に果皮の部分が多くなり、味わいや香りに良い結果を与えてくれます。 【醸造】 水を張ったステンレスの桶の中で軽くリンゴを水洗いし、同時に最終選果を行います。その後、リンゴをクラッシャーに入れ、細かく破砕します。破砕されたリンゴをポリエチレン製のメッシュの袋に20㎏ずつ詰めます。それを垂直型バスケットプレスにて搾汁します。搾汁された果汁に酵素を加えて、一晩静置し、デブルバージュ(果汁清澄)を行います。きれいな果汁にバランスの良い発酵を行うシードル用酵母を添加し、低温(6~10℃)にしてゆっくり発酵を進めていきました。適宜、発酵助剤を添加しています。一次発酵後にスパイスを浸漬して、味わいと香りのバランスがとれたところでスパイスを取り出しています。最後にジュースリザーブで甘さを整えました。MLFは行っていません。澱引きと10μのペーパーフィルターにてろ過を行い、瓶詰を行いました。亜硫酸塩は壜詰め時にわずかに入れています。低温殺菌を行っています。 【データ】 [畑の所在地] 長野県下伊那郡松川町 自社畑及び近隣農家畑 標高720m [栽培方法] 品種により異なる [形状、地質] 東向きの緩斜面 多腐食質普通非アロフェン質黒ボク土 13万年前~1万2千年前の頃に、河川によって土砂が堆積して形成された土地である。同時に火山灰が降り積もってつくられた土壌である [品種構成] シナノスイート、紅玉、秋映、ふじ [樹齢] 10~50年超 [収穫日] 2022年9月・10月 [発酵前処理] 洗浄、破砕、搾汁 [一次発酵] ステンレスタンク発酵 [二次発酵] 壜内二次発酵 [酵母] AB-1 [補糖] ジュースリザーブ [補酸] なし [MLF] なし [清澄剤] Vegecoll(ポテトタンパク) [熟成方法] 壜内熟成 [フィルター] あり(10μ) [瓶詰日] 2022年11月25日 [生産本数] 826本 [酸化防止剤] ピロ亜硫酸カリウム(壜詰時:50ppm) [相性のよい料理] アップルパイ [飲み頃] 2023年~2024年

セール中のアイテム